こんにちは
KIKOです。

イラスト制作、デザイン少し、しています。
イラスト制作のご依頼、承っております。
クライアント様の伝えたいことをサポートします。
伝えたいイメージ、作りたい世界観や情報をイラストでサポートしていきたいと考えています。
クライアント様とともに作品や商品を通じてイメージを具体的に生み出せたら、幸いです。
経歴---
友人の紹介、クラウドソーシングのプロジェクトなどで、ホームページのイラスト、LINEスタンプ制作、4コママンガ、キャラクター制作など、案件の数は多くはありませんが、経験させていただいております。
ご対応可能な時間
月曜日は作業をお休みしています。
午前中、お返事が遅くなることがありますが午後以降はなるべく早く返信いたします。
過去の実務内容
▼▼▼問い合わせやご質問お気軽にどうぞ!
info@oekakikiko.com
▼▼▼最新情報はこちら
DMやコメントでお問い合わせいただいてもOKです。
【KIKOのSNS】
twitter:@kiko_oekaki
https://twitter.com/kiko_oekaki
Instagram:@kiko_oekaki
https://www.instagram.com/kiko_oekaki/
▼▼▼KIKOのイラスト/グッズが買える場所
陶作家fukumimiとのコラボショップ
陶器の器や箸置きが買えます!
kikomimi
https://kikomimi.theshop.jp/
suzuri
Tシャツやグラスなど少しですが出品中です!
https://suzuri.jp/oeka-kiko
▼KIKOのLINEスタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/794063
=====
KIKOのイラスト制作に至るまでーーー
小学校から中学校の頃は毎日漫画を描く日々でした。毎日漫画を描くために、宿題を早く終わらせる。私のとって描く時間は「おやつの時間」みたいな感じでした。
中学では、美術の教科書にある絵画の模写を高速で描けていました。水彩や鉛筆画。
大人になるにつれ、イラストとは寄せては返す波のように行ったり来たりの距離感で制作していましたが、「もっともっともっと、誰かのために制作したい」と思い、少しずつイラストの仕事を受注し始めるようになりました。
自分の作品を作るのも素敵なことですが、【イラストで何かを伝えあうこと】を私はしたいと思っています。絵で見てわかること、雰囲気を気持ちを、伝えられるように描いていきたいと思っております。
イラストの仕事をしていると子供の頃の自分がそれでよし!と言ってくれているような気分に時々なります。
制作方法
得意なペン
よく使うペン:6B鉛筆、筆ペン
よく使うデバイス:ipad, applepencil, iphone,ノートパソコン
制作方法:ipadにて手描きイラストを制作してから、パソコンphotoshopなどで色などを調整します。イラストレーター用にベクター化する場合も、ほぼ手描きイラストからのトレースなどなどになります。そのため、絶対に手描き感が残ってしまうので、シンメトリーできっちりとした仕上がりはあまり期待しないでください。
手描き感のあるゆるめなイラストが向いていると思います。
web用のイラストでは、見やすさ重視でベクター線も使います。
原画:最近はあまり描かないので、依頼の場合は要相談。
作品制作では原画も取り入れようと思っています。
好きな雰囲気:手描き感、ふんわり感、かわいい、少しシュール
好きなモチーフ:女性、女の子、人物、日用品、キッチン関係のもの、植物、気持ち、感情
苦手なモチーフ:建物